〇テーマ ~動物を通じて “命と愛” を考える。「命=生きる」それが大事!~
主催 特定非営利活動法人 アニマルワン
協力 学校法人シモゾノ学園 国際動物専門学校
神奈川県 保健福祉局 生活衛生部 生活衛生課 動物愛護グループ
日本は世界でも有数のペット大国です。高齢化・少子化・核家族化の中、ますますペットを飼う家庭割合が増えています。その一方、飼えなくなったペットや販売方法等、多くの問題も抱えています。我々に癒しや愛を与えてくれるペットと個人や社会がどう責任を持って付き合うことが大事かを、大事MANブラザーズの立川俊之氏をお迎えして参加者皆で考えます。
特にテーマにしたいことは、動物のことを学ぶ学生の方々の 「命=生きる」 について考えたいと思います。
〇開催日時
2017年10月28日(土) 開場:午後1時 開演:午後1時30分 ~
〇開催場所
学校法人シモゾノ学園 国際動物専門学校1 号館
東京都世田谷区上馬4-3-2
〇参加費用(限定 50名)
学生 無料、一般 1,000円以上の寄付をお願いします。
寄付はNPOアニマルワンを通じて、神奈川県の動物愛護活動に役立てるために寄付されます。
〇スケジュール
1)動物愛護と動物福祉について 13:30 ~ 13:40
NPOアニマルワン 理事長 尾﨑敬承
2)地方公共団体の取り組み例 ~ 神奈川県の場合 13:40 ~ 14:00
①動物愛護の啓蒙啓発について
『それが大事 ~ペットのいのちバージョン~』の視聴
②引き取った動物の殺処分と今後の方針と計画について
NPOアニマルワン 副理事長 岩瀬晃透
3)参加者参加型パネルディスカッション 14:00 ~ 15:00
学校法人シモゾノ学園 国際動物専門学校 学生の皆さん
大事MANブラザーズ 立川俊之氏
特定非営利活動法人 理事長 尾﨑敬承
参加者の方々
4)みんなで記念撮影
以下のURLから参加登録フォームに記入して参加をお申込みください。
https://39auto.biz/petz-creation/registp.php?pid=2